15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

筑西市議会 2017-09-06 09月06日-議案上程・説明-01号

内容といたしましては、1つ目農産振興条件整備支援事業でございますが、買ってもらえる米づくり条件整備型としまして、環境に配慮した米づくりや高品質米生産に貢献する機械等導入支援するものと、新規需要米復旧拡大型としまして、新規需要米作付拡大推進に必要な集出荷施設の改修、機械整備等導入支援するものでございます。補助率は3分の1以内となっております。 

龍ケ崎市議会 2016-03-07 03月07日-02号

全ての農産物対象となり,具体的には集出荷施設加工施設等整備費用農業機械リース導入費用パイプハウス導入の際の資材等支援対象としております。 現在,国は交付金を受けられる基金団体選定作業を実施しており,基金団体が決定後,今後の具体的なスケジュールが示される予定となります。 ○寺田寿夫議長  1番金剛寺 博議員。 ◆1番(金剛寺博議員)  ありがとうございます。 

鉾田市議会 2014-03-04 03月04日-議案説明-01号

また、強い農業づくり補助金6,265万円の増額につきましては、大型保冷施設及び真空予冷装置などの集出荷施設整備事業に対する補助金であります。補助率事業費の2分の1でございます。 続いて、営農支援指導事業、13節農薬分析業務委託料100万円の減額でございますが、これは当初計画より取り扱い件数が減少したため、補正するものでございます。 

神栖市議会 2013-03-08 03月08日-02号

なお、昨年3月の構想段階での公聴事前ヒアリングにおきましては、当時の産地被災額を勘案して16億1,600万円の集出荷施設設置が相当であるとして協議をいたしております。 以上でございます。 ○議長泉純一郎君) 以上で安藤昌義議員一般質問を終了いたします。 ここで暫時休憩いたします。 再開は午前11時15分といたします。

神栖市議会 2012-09-06 09月06日-02号

次に、一次産業に対しての復興交付金事業についてでありますが、農林水産省所管基幹事業としては、農業用水施設集出荷施設などの整備等を行い、被災農業者等へ貸与する被災地域農業復興総合支援事業や、漁港環境の向上に資する施設や、水産加工流通施設整備等対象とする水産業共同利用施設復興整備事業などの9つの事業がありますが、当市はこれまでのところこれらの基幹事業に係る交付金の申請は行っておりません。 

神栖市議会 2012-03-23 03月23日-05号

常任委員会委員長報告質疑討論採決日程第2 議案第27号 監査委員の選任について            〔市長提案理由説明質疑討論採決日程第3 議案第28号 工事請負契約の締結について            ・23海浜運動公園テニスコートサッカー場外災害復旧工事            〔市長提案理由説明質疑討論採決日程第4 特別委員会設置について日程第5 請願第2号 集出荷施設

神栖市議会 2011-12-06 12月06日-02号

津波による農地の一部冠水の被害に加え、液状化や地割れによる水田やビニールハウス集出荷施設被害があり、被災地域では復旧作業のため作付けの延期や見送りを決める生産者も出ました。原発事故による東京電力への損害賠償なども含めると、震災の影響は食品のサプライチェーンの最上流にある農業のみならず、その下流に位置する加工流通小売等にまで広く及んでおります。 

常陸大宮市議会 2009-09-10 09月10日-03号

さらには、林業木材産業等と連携をとり、県北林業地域拠点となる宮の郷工業団地において、原木集出荷施設、木材加工乾燥施設等を配置した木材供給拠点施設整備が最も重要なことと思うのであります。 そこで質問いたします。 ①常陸大宮市はこれらを実現することの重要性を認識し、行政の立場から強力な推進役を果たすようお願いするものであります。ご説明をお願いいたします。 ○議長木村勝昭君) 答弁を求めます。 

行方市議会 2007-09-12 09月12日-04号

その中で、集出荷施設及び大型ハウス整備という施策に対しては当初と同じだったのか、まずお伺いいたします。 ○議長平野晋一君) 一条経済部長。 ◎経済部長一条善恵君) ご苦労さまです。岡田議員さんのご質問にお答え申し上げたいと思います。 まず、結果から申し上げますと、集出荷施設事業につきましては、当初の計画どおり事業につきましては完成をしております。

石岡市議会 1996-03-19 平成8年予算特別委員会(第5日目) 本文 開催日:1996-03-19

平成6年度につきましては、集出荷施設整備を図ってまいったところでございまして、今年度、平成7年度につきまして、産直センター整備、あるいは軟弱野菜ホウレンソウ等になるわけでありますけれども、ホウレンソウを栽培するためのハウス設置等をしてきているところでございまして、今年度のハウス設置につきましては、5人の方々に営農集団を組織していただきまして、お米にかわる新たな高収益な農業経営を展開していただきたいということで

  • 1